2016年7月16日~7月17日 7月合宿 奥又白池

参加者 9名

設立3年目を迎え本格的登攀挑戦

参加9名の内、本番の岩に挑む7名、ゲレンデで訓練した結果を楽しみにしていましたが、あいにくの雨。
次回挑戦のため基部取り付きを確認偵察し下山しました。

2016年6月18日~6月19日 明神岳東稜・主峰~前穂

参加者 女性2名
行程
 6月18日 上高地~ひょうたん池~第一階段~ラクダのコル(ビバーグ)
 6月19日 ラクダのコル~バッドレス~明神岳主峰~前穂~上高地

 女子パーティによる初バリエーションルート挑戦!!

 女性だけで明神岳東稜を登攀してきました。

2016年6月11日~6月12日 蓬莱峡

参加者 11日 16名(会員外 4名 ) 12日 14名(会員外 3名 )
内容
 セルフレスキューの徹底と確保技術の重要性について

落下率確保訓練
 

タイヤ落としで確保技術の訓練をしました 

レスキュー訓練
ザック背負い搬送 
事故者コンポ要領
  
シバゾリ搬送要領「事故者に衝撃が少ない」

2016年3月19日~21日 白馬岳

総勢新人4名を含む10名で行ってきました。
白馬主稜の3人と白馬乗鞍経由7人の2班に分かれて行動しました。

入山1日目は雨、2日目は強風とホワイト状態で、白馬乗鞍経由のパーティは三国境手前で撤退
白馬主稜パーティは完全ガス状態で残念ですが中間点で撤退となりましたが
ほとんどの会員は初体験で最高の体験となりました。

白馬乗鞍経由のパーティの写真です。
天狗平にテントを張りました。

   

2016年2月27日~28日 百丈岩合宿

2日間にわたり夏山に向けてクライミングの練習を行いました。

1日目は幕営後、各自チームに分かれて登攀練習です。

西稜当たりで登攀中。

東稜や、中央ルンゼなどで登攀練習をしました。

夕食はおいしい肉団子鍋。
アルコールも入って楽しく過ごしました~

2日目

メンバーも増えて、今日の参加者は11人となりました。
今日も登攀練習ですが、西稜のほうを中心に行いました。

今回は体験参加かたもおられるので、まずは自己紹介から。

そして、支点の構築に対しで注意点の説明

そのあと各自チームで登攀。
本日は中央稜を登ってから新しい西稜のルートを登ってみます。

最後はアブミの使い方を教えてもらい本日は終了です。
アブミはまだまだ練習が必要なようです。

新しい西稜ルート登攀時の写真はありませんが勉強になり充実した2日間の合宿でした。

2016年2月21日 百丈岩

20日、21日は霞沢岳の予定でしたが、
雨の予報の為予定を変更して百丈岩でクライミングの練習を行うことになりました。

下部で準備中です。

今日はアブミの説明を受けました。<br>次回はしっかりと練習の予定です。

懸垂下降の練習中。

ベテランのHさん、スマートに降りていきます。

こちらは超大ベテランの師匠・・百丈岩を整備中。<br>おかげでしっかり練習できるようになりました。

今年は暖冬で積雪も少なく、来週も近場でクライミング練習です。

2016年1月30日~31日 伊吹山

予定を変更し、伊吹山で1泊2日の雪山の基礎訓練を行い、最後は救助訓練で締めくくりました。

今年は例年になく積雪が少なかったのは残念ですが、実りのある訓練となりました。

救助訓練の様子

2016年1月9日~11日 西穂高西尾根

「本年度設立2年目最初の西穂高岳西尾根挑戦10名参加、登頂6名
 風雪の中3名軽い凍傷に成りながら頑張りぬいた。
なにわ岳友クラブは確実に一歩〃大きな前進をしています。
アルプスの雪山・岩山に興味ある方、体験参加をお待ちしています。